掛け紙(のし紙)

【こんなときどうする】御礼の御礼は御礼?

よく質問されることがあります。
お礼の品物をいただいたんですけれど、
それにお礼ののしをつけるのはおかしいですか?
さてどうしたらよいでしょう?

まごころを、君に

口ポカンでしたね。
新宿の映画館で最終上映だったから終わったのが23時半。
駅まで全力疾走でした。
思えばあれがアニメにはまったピークでしたね。
今は子どもと「ねこねこ日本史」くらいしか見なくなりましたけど。

私は何の話をしているんでしょうか。

そもそも御礼をする場面ってどんなものでしょう。
何かをしたり何かを差し上げたり、
その感謝の気持ちとして御礼(粗品、心ばかり)を、
何かした先から貰うわけです。

ですからその御礼というのは、
相手方の「気持ち」であって、
その「気持ち」に対してさらに何かを返すというのは、

その気持ちは受け付けられません。

と言っていることになってしまいます。
ケースごとに見ていきましょう。

せめて、人間らしく

何かの対価として直接貰った

AさんBさんは第一町内会に所属しています。
Bさんは高齢でこのところ体調がすぐれません。
それを知ったAさんは、
Bさんゴミ集積場の掃除当番の週に、
掃除を代わってあげることにしました。
後日、BさんAさんに「御礼」の品物を持って来ました。

こういうケースの場合、
Aさんは普通に「御礼」を受け取ったとします。
その場で

大したことしてないのに わざわざすみません

という会話をしたとして、
開けてびっくりすることもあるでしょう。


船橋屋 おもてなしセット(税込)4,740円

開けたらこれが出てきたとします。

どうしよう。こんなの貰いすぎだわ。

さてどうしたら良いでしょう。

この場合はお返ししてはいけません

直接持ってきたということは、
貰った際に口頭でBさん贈り物の意図を聞いているでしょうし、
Aさんも貰ったことに対してのお礼を口にしているでしょう。

ですので、そこでこの件は決着がついたのです。
結審した裁判は基本的に蒸し返されることはありません。
それと同じです。

もしAさんが貰いすぎだと思ったのなら、
またBさんが困っているときに助けてあげるとか、
旅行に行ったらおすそ分けをするとか、
後々に還元していくのが良いでしょう。

そもそもBさんが自分がしてもらったことは、
このくらい感謝しているんですよ。という意図で、
くれた物ですからそれはBさんの価値観によるものです。
Aさんが貰いすぎとおもったとしてもそれはBさんの基準なので、
貰いすぎということはありません。

後になってグチグチ言ってくる
(遠慮するかと思ったらしなかったとか、図々しいとか)
そんな人だったらそれ以降関わらないようにすればよいのです。

遠方の人から貰った

Cさんは関東地方、
Dさんは東北地方に住んでいます。
Dさんは農園を営んでおりサクランボの収穫をしました。
CさんDさんサクランボはとてもおいしいと知っていたので、
お金を払って送ってもらうことにしました。
Dさんはいつもたくさん買ってくれるCさんに、
お礼として桃とお礼状を付けました。

宅配便で開けてみて頼んでいない桃が入っていてびっくり。
お礼状を読んで桃の意図はわかりましたが、
どうしたら良いか。

この場合は、
Cさんが継続して買ってくれることに関して、
Dさんからのお礼ですので、
お礼状を書くのが良いでしょう。

もしどうしても何か贈らないとモヤモヤするなら、
お中元やお歳暮の時期に贈り物をしましょう。
お中元やお歳暮はそういうためのものですから。
ただ、継続して贈る必要が出てしまうので、
継続はしたくないのであれば、

表書きナシ、名入れ、紅白水引、のしあり、花結びで、

掛け紙(のし紙)を掛けます。

鳴らない、電話

最近よくある問い合わせや、
お客様からの愚痴に、

贈ったのに電話をしてこない

というものが非常に多いです。

現代において宅配便であれば
配送記録が見ることができたり、
配送通知メールが届いたりします。が。

宅配便を受け取ったら、
届いた旨とお礼を言ったほうが良いでしょう。

結構届いたかどうか気にしている方は多いです。

よくあるケース

贈り物が届かないということですか?
そうじゃなくて、届いたって連絡がないの。

では配達記録を拝見します。

(普通にパソコンで伝票番号から配達記録を見る)

おとといの11:00に配達が完了しています。
本当に届いた?だったら何で連絡してこないの? 隣の家に届けちゃったんじゃないの?
そういうことはおそらくないと思います。
確実に受け取ったか調べてちょうだい。

確実にその家の方が受け取ったかどうかは、
配達記録からはわかりません。

そうなるとかなり労力がかかります。
百貨店であれば配送品の管理部門に連絡をします。
管理部門は配送業者に連絡して、
受取のサインや印鑑の取り寄せ
どういう方が押印したかその配送を担当した方から聞き取りをします。

長いとおよそ2~3時間かかります。

受け取った方は○○年台くらいの女性で、 受取の印鑑は「■■」と確かに入っております。
あっそう まったく何で連絡してこないのかね
それは直接お客様が先様にお聞き頂く他ないのですが

届いたかなんて聞けるわけないじゃないの

要するに

  • お礼に対してお礼はしてはいけない
  • お礼に対するお礼は好意を突き返す意味にもなりかねない
  • 直接お礼を貰ったら口頭で感謝の気持ちを伝える
  • 配送でお礼を貰ったらお礼状か電話で感謝の気持ちを伝える
  • 配送でお礼を貰ったら電話で受け取ったことを伝えよう

おすすめ贈答品。
1805年創業の老舗くず餅。無添加、低カロリーですので、
どなたでも安心して召し上がれます。
これからの暑い時期にはピッタリ。

公式サイト船橋屋オンラインショップ



-掛け紙(のし紙)

© 2024 備忘録.site Powered by AFFINGER5