歳時記

本当は怖い中秋の名月~十五夜


中秋の名月とは、
十五夜のことを言います。
でも十三夜というのも聞いたことがありませんか?
そして、
十五夜、十三夜の他に、
十日夜というのもあります。
十五夜、十三夜は聞いたことがあっても、
十日夜は聞いたことないという方もおられるかと思います。
今回はこの中で十五夜について見ていきましょう。



中秋の名月とは

ざっくり中秋

中秋の名月の中秋とは何のことでしょうか。
中秋とは秋の真ん中のことです。
季節は4つあり、1つの季節につき3カ月で、
ひと月ごとにと分かれています。
そして晩は土用です。
土用の説明に関しては、
土用の丑の日の解説をご覧ください。


中秋と仲秋

8月は仲秋です。仲秋は季節を3つに分けた際の名前で、
中秋は秋のど真ん中ということ。
つまり8月15日のことです。旧暦8月15日の月が十五夜であり、
中秋の名月ということになるのです。
にんべんが付くかつかないかで意味が変わってきます。

月の真ん中は満月になる

旧暦月の満ち欠けを基準に作られています。
その為、1日は新月で真ん中の15日は満月に近くなります。
近くなるというのは月の満ち欠けの周期がおよそ29.5日のため、
この0.5日がズレの原因となり必ずしも15日が満月ではなくなるからです。

2020~2022の十五夜

  • 2020年(令和2年) 10月 1日木曜日
  • 2021年(令和3年)  9月21日火曜日
  • 2022年(令和4年)  9月10日土曜日

毎年同じようですが日にちは入れ替わります
二十四節気よりも閏月の影響を受けるので、
大胆に日付がズレます。

十五夜とは

中秋の名月=十五夜?

当然月見をするのは夜です。旧暦8月15日の夜から、
16日にかけてが十五夜です。

深夜ラジオでは、
月曜深夜となると実際には火曜日未明のことを指します。
つまり月曜深夜1時(25時)は火曜日午前1時のことです。

これと同じような考え方です。
ただ、十五夜の場合には日が暮れてから月が昇るので、
このような混乱はあまりないかもしれません。

それはさておき、
中秋は旧暦8月15日のことなので、
中秋の名月=十五夜のことです。

では十三夜と十日夜は何なのでしょうか。

十三夜と十日夜

十三夜は翌月の旧暦9月13日の月のことです。
十五夜の翌月なので、「後の月」と呼ばれます。

十日夜はそのさらに翌月の旧暦10月10日の月のことです。
3回目の月なので「三の月」と呼ばれます。

外国では

アジアでは月見をする地域はあちらこちらに見ることができますが、
中国や台湾では、
(618~907)の時代ごろから月を見ながら宴会をするようになり、
(1368~1644 )の時代にはお供え物をするようになりました。
その時に備えられていたものの一つが、
中華菓子の代表格の月餅です。



その後月餅はお供え物から、
中秋の時期に贈りあうものになりました。

ヨーロッパ・アメリカ地域では特に十五夜に関する月見は見当たりません。
これは、
断定はできないものの月そのもののイメージの違いがあるからかもしれません。
ヨーロッパで月はあまり縁起の良いものとは考えられていません

考えてみれば、
満月の夜狼男オオカミに変身し、
魔女黒ミサ(悪魔の儀式)をします。

ドラキュラも夜に活動し朝日を浴びると灰になってしまいます。
また映画では不吉なことが起こる前兆として、
月のアップから入ったりします。
月は避けるものであって愛でるものではないようです。

日本では

中国での十五夜と月見の風習は日本に伝わったのは平安時代です。
このころまではお供え物やお祈りといった宗教的なことはやっておらず、
単純に月を見ながら宴会をするだけでした。
しかも貴族や皇族だけのもので、
一般的なものではありませんでした。

一般的になるのは江戸時代初期頃からで、
そのころ元々あったサトイモの収穫祭と合体し、
芋煮を食べながら月見をするようになりました。
江戸時代中期になると月見団子を供えるようになり、
関東では丸型で、関西ではサトイモ型のものを用意します。
このサトイモの時期と重なるため、
別名を芋名月と言います。

本当は怖い十五夜

十五夜と十三夜はどちらかだけではなく、
十五夜を見たら十三夜も見ないと縁起が悪いとされています。
これを片観月片見月)と言います。

どうしてそうなったんでしょうか。

発祥は江戸の遊郭だったといわれています。
十五夜と十三夜でお祝いをするので、
十五夜で来たお客さんへ十三夜にも来てもらうために、
このようなこと営業トークをしたということです。

また、必ず仏滅になるのでそのこともあるかもしれません。

要するに

  • 中秋の名月は秋の真ん中の日旧暦8月15日の月の事
  • 仲秋の名月は旧暦8月の月の事
  • 十五夜は旧暦8月15日の夜の事
  • 十五夜に月見をするのは秋の澄んだ空気で月がきれいに見えるのも要因の一つ
  • 片観月は十五夜か十三夜かしか見ないこと
  • 迷信である
  • たまにはぼんやり月見もいいもんですよ




月餅と言えば中華街。
中華街の名店聘珍楼では、
月餅をはじめとした中華菓子から、
点心や麺類まで幅広くお取り寄せができます。

-歳時記

© 2024 備忘録.site Powered by AFFINGER5